,

1274年不退の行法を今一度さらう – 奈良県

早いもので今年ももう3月半ば、春の息吹も其処彼処に見えはじめています。 冬場にあって奇妙に気温が高かったと思えば、記録的な積雪で各地に障害を見たりなど、寒かったのか暖かかったのかよく分からない今年の冬でしたが、皆様には体

ばんえい卯月の空に砂塵舞う – 北海道

ところによっては平年の3倍からの積雪など、厳しい寒さが続く今年の冬ですが、お住まいの地域ではいかがでしょうか? 昨年末における当年の気候予想では、冬場は相応の寒さながら早めの気温上昇を迎えることになるとのことでした。 こ

心は輝き身体は温まる紀州の夜 – 和歌山県

* 24.12.13 追記あり(記事末尾) 過ごしやすい気候になったら、久しぶりにカミさんとナイトドライブでもしてみようか・・。でもまだ日が落ちても結構暑いしな・・。 などと思っている間に寒い日が急に割り込んできたと思え

往昔から未来へ玉名のアラカルト – 熊本県

前回に引き続き玉名の里(玉名市近郊)からお送りさせていただきます。 ・・と申しますのも、記事を作るときには毎回 画像や動画も用意し組み込んでいくのですが、その大半は契約している画像供出サイト、もしくはYouTubeを利用

秋風に和む因幡の城そして伯耆の滝 – 鳥取県

さすがに酷暑も過ぎ去り過ごしやすい季節になってきましたが、それでも日中はそれなりに暑い陽射し。朝晩との気温差に注意しないと体調を崩すきっかけになりかねません。体調・健康の維持にご注意ください。 一部には11月もまだ例年を
,

梅香の祭典 湯島天神の梅酒まつり – 東京都

東京23区の中央、各種教育機関が籍を置き閑静な住宅街も息づく文京区は、都心に身近ながらも豊かな緑と治安の良さにも恵まれる魅力的な町として知られています。 また この地は江戸時代から武家屋敷や寺社が多く立ち並んだ場所でもあ

覚悟必要 “びっしゃー!” な夏イベント – 埼玉県

昨年末から今年のはじめにかけての冬、寒がりの私でもそこまで辛くなかったほど暖かく、2020年の冬(2019年12月~20年2月)に次いで観測史上2番目の暖冬だったそうです。 前の冬が暖冬だったので、今年の夏も冷夏になるの