あけまして おめでとうございます 令和三年 元旦
あけましておめでとうございます m(__)m . 毎年、型通りのご挨拶で恐縮ですが、おかげさまを持ちましてイナバナ.コムも4度目のお正月、4月を迎えて開始以来丸4年となります。 . これも ひとえに当ブログをご訪問頂く皆
アンケートへの御礼+はじめての民話(再)?
去る9日の「アンケートのお願い」に関しまして、予想以上の方々にご協力ご回答を頂きましたこと誠に御礼申し上げます。 有難うございました。 頂きましたご回答を参考に より楽しんで頂けるサイト作りに邁進して参りますので今後とも
本日はアンケートのお願いです m(_ _)m
いつもイナバナ.コムをご訪問頂き誠に有難うございます。 本日は誠に勝手ながらイナバナ.コムに対するアンケートを実施させて頂きたいと思います。 皆様から頂いたお声をもとに より楽しんで頂けるサイト作りに励んで参りたいと思い
あけまして おめでとうございます 令和二年 元旦
. あけましておめでとうございます m(__)m . 2017年 平成29年に始めましたイナバナ.コムもおかげさまで3回目のお正月、4月を迎えれば丸3年となります。 昨年あけました新しい年号 令和の時代も皆様とともに心豊
改元 令和 元年
. 改元 新天皇が即位され「令和」が始まりました。 . 新しい時代を迎え 心静かに今このひとときを感じていたいと思います。 昭和、平成 ともに多くの苦難を越えた時代でありましたが、新時代「令和」が全ての人々にとって安寧と
あけまして おめでとうございます 2019年 元旦
あけまして おめでとうございます おかげさまで イナバナ.コム 2度目のお正月を迎えました。 今年も日本各地の楽しい出来事、民話や伝承など 来訪して頂いた皆様に 少しでも楽しんで頂ける記事作りに頑張りたいと想います。何卒
2018年 謹賀新年
あけましておめでとうございます 昨年4月から始めましたイナバナ.コムの記事も各都道府県を一周し現在2週目となりました。 本年も各地方の楽しい話題をお伝えしていきたいと思っておりますが、本年からは少しですが 「民話」の記事