,

オオクニヌシvsアメノヒボコin但馬 – 兵庫県

兵庫県の北西部に位置する養父市(やぶし)は、豊かな自然に恵まれた場所で名山と呼ばれる山も多く、冬場には県下最高峰でもある氷ノ山(ひょうのせん)や鉢伏山の著名スキー場などでもよく知られています。 この辺りは主に山間地である
,

結構な天神社に壮観美麗の藤まつり – 東京都

天気予報では今日は晴天のはずだったのに・・ 雨降ってるやん・・。(4月2日) 3月19日に東京で雹が降り・・かと思えば、その5日後には桜の開花宣言と何やら分かったような分からないような気候の目まぐるしい変化。 私の住む近

伊予路に春呼ぶ椿のまつり – 愛媛県

四国 道後といえば知らぬ人もなき温泉のメッカ、温泉愛好家はもとより日本人なら一度は行って温まってみたい伊予路 古の湯元ですね。 日本三古湯の一つ、夏目漱石の小説「坊ちゃん」で広く知られてからはさらに湯治客も増え続け、近年

錦秋の繁栄祈願 豊川稲荷の鎮座祭 – 愛知県

11月になり日中はそれなりの気温になるものの、ようやく秋の気配も深まってまいりました。 愛知県豊川市の「豊川稲荷」で11月16日(土)~17日(日)に秋の大祭(鎮座祭)が執り行われます。 日本三大稲荷のひとつともされ、地
,

梅香の祭典 湯島天神の梅酒まつり – 東京都

東京23区の中央、各種教育機関が籍を置き閑静な住宅街も息づく文京区は、都心に身近ながらも豊かな緑と治安の良さにも恵まれる魅力的な町として知られています。 また この地は江戸時代から武家屋敷や寺社が多く立ち並んだ場所でもあ