心は輝き身体は温まる紀州の夜 – 和歌山県

* 24.12.13 追記あり(記事末尾) 過ごしやすい気候になったら、久しぶりにカミさんとナイトドライブでもしてみようか・・。でもまだ日が落ちても結構暑いしな・・。 などと思っている間に寒い日が急に割り込んできたと思え

錦秋の繁栄祈願 豊川稲荷の鎮座祭 – 愛知県

11月になり日中はそれなりの気温になるものの、ようやく秋の気配も深まってまいりました。 愛知県豊川市の「豊川稲荷」で11月16日(土)~17日(日)に秋の大祭(鎮座祭)が執り行われます。 日本三大稲荷のひとつともされ、地
,

梅香の祭典 湯島天神の梅酒まつり – 東京都

東京23区の中央、各種教育機関が籍を置き閑静な住宅街も息づく文京区は、都心に身近ながらも豊かな緑と治安の良さにも恵まれる魅力的な町として知られています。 また この地は江戸時代から武家屋敷や寺社が多く立ち並んだ場所でもあ

覚悟必要 “びっしゃー!” な夏イベント – 埼玉県

昨年末から今年のはじめにかけての冬、寒がりの私でもそこまで辛くなかったほど暖かく、2020年の冬(2019年12月~20年2月)に次いで観測史上2番目の暖冬だったそうです。 前の冬が暖冬だったので、今年の夏も冷夏になるの
,

熱き大書は紙の町で今年も舞う – 愛媛県

文章を書くことは好きな方です。・・でなければ、こんなブログなどやっていませんねw。 学生時代から作文や論文を書くのにそれほど苦労を感じた記憶がありません。テーマが決まり凡その構成が思い浮かんだら適当に書き進み、原稿用紙数

好事も積もれば文化遺産となる – 宮城県

稀にですが、「趣味を持つならどんなものが良いか?」などと聞かれることがあります・・。 およそ私と近い年代・・そろそろ定年も間近に些かの時間の余裕ができて・・、ふと、どう時間を潰そうか? これから先20年ほどの間 有意義な

高原を染める蒼天と花のひととき – 広島県

どこまでも青く澄みわたった空、そして見渡す限り一面の花畑。・・なんて少々メルヘンチックな表現ではありますが、そんな風景、たとえ乙女でなくとも満喫してみたいもの。 なぜ青空がそんなに良いのか?と問われれば、それはおそらく人

千年を生きて伝える北総の小江戸 – 千葉県

1月3日追記:1日に発生しました石川県能登半島を中心とした北陸地域大型地震により、被害を被られた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。そして痛ましくも亡くなられた方、そのご家族御一統様に対し心よりお悔やみ申し上げます。 被
,

琥珀の灯りに懐かしき夕辺を求めて – 埼玉県

長らくのお休みを頂いており申し訳ございません。m(__)m どうにか・・どうにかですが先行きの目処も立ちつつありますので、記事更新 再開させていただきます。 状況によってはまた休載を挟むこともあるかもしれませんが、何卒ご