リュウキュウイモの偉人と亀の報恩譚(前)- 沖縄県

沖縄県、ここがかつて琉球国と称される王国であったことは皆様もご承知のことと思われます。 この琉球国の歴史の中で “琉球五偉人” のひとりとして数えられ、琉球の発展のみならず本土へも殖産を通じて大きな影響を与えた人に「儀間

お金は面白い?歴史から見る通貨の変遷 ー 島根県

※ 新型コロナ問題に関連して イベントの中止や変更がなされる場合があります。 (3月3日時点確認) 感染拡大抑止のための処置となりますのでご了承下さい。詳細は下記リンクよりご確認下さいませ。 イベント関連記事につき2月2

能美島の入鹿神 死と再生の物語 - 広島県

広島県 波穏やかな広島湾に浮かぶ島。島嶼(島地)で人口22,000人ながら市制をとっており江田島市と称します。 地図上で見るとY字型に似ており右上 北東部が江田島、付け根部分が東能美島、そして 左上、北西部が西能美島とな

かすがの坂商店街 気の良いナマズのお話 - 兵庫県

兵庫県神戸市、三宮の市街地から1km程西寄りに”かすがの坂(春日野坂)” という名の商店街があります。人口も多い地で駅からもほんの数分の立地にありながらも、近年の商店街不況の波には抗えずシャッターの上がらない店も見受けら

伯耆国大原 大ムカデを退ける大神の伝承 - 鳥取県

鳥取県は律令制の時代、東側が因幡国(いなばのくに)そして西側が伯耆国(ほうきのくに)となっていました。因幡国に残る民話・・というより神話としては「因幡の白兎」伝説が有名ですね。 出雲の神話ともいえる大国主命(オオクニヌシ

秋の徒然 着物で歩く飛騨の小京都 - 岐阜県

いまだ暑い日が続きますが時折挟むように訪れる曇り模様、そして厄介な台風・・ ここ数年は異常気象の影響なのか、台風の発生時期も進路も以前では考えられないような季節や進路でやってきますので”行楽シーズンの秋” といっても中々

おはな伝説 水湛える国の渇水と祈り - 滋賀県

. 早いもので8月も半ば、お盆を迎える頃となりました。 . 最近ではスライド式とでもいうのか お盆休み / 夏季休暇も ずらしてとられる方も少なくありませんが、やはりこの季節は帰省とUターンの季節でもあります。連日の猛暑