古戦場偲ぶ道の駅 そして昔日を学ぶ村 – 香川県

※ 新型コロナ問題に関連して 施設の運営状況に変更や一時的な休止も考えられます。
感染拡大抑止のための処置となりますのでご了承下さい。詳細は下記リンクよりご確認下さいませ。

イベント関連記事につき2月26日掲載の「コロナウイルス関連問題に寄せて」及び3月2日掲載の「当面のリリースに関して・・コロナウイルス関連」もご一読頂けますと幸いです。
.

平安時代も末期
.
元暦2年(1185年)2月、讃岐国 屋島の水際、茫漠とした空を真紅に染めて陽が傾く頃、一柄の扇が宙を舞い水面へと落ち やがて吸い込まれるように消えてゆきました。
.
「扇の的」 沖合の船上に立てられた扇を那須与一が撃ち落としたと伝えられる ご存知「屋島の戦い」のクライマックスシーンですね。
.
思えば この時、波間に落ち消えた一柄の扇が平家滅亡の落着を物語っていたのかもしれません。
.
※ 那須与一 に関する伝承は こちら でも取り上げています。よろしければご一覧を・・

.
歴史に名を残す古戦場ともなった香川県高松市の屋島は その名のとおり江戸期に干拓が進むまでは陸から離れた島であり、地続きとなった現在でも相引川で隔てられています。
.
上記のように「源平合戦」のイメージが高い屋島ですが、近年(平成14年)には合戦よりも遥かに古い時代、大和朝廷によって建てられた古代の山城「屋島城」の遺跡が確認されるなど、重層的な歴史が織りなされた風土篤き土地であり国の史跡および天然記念物にも指定されています。

 

.
歴史の香り高い屋島の東、牟礼町原

.
合戦時、古戦場の一角ともなったこの地も現在は潮の香りそよぐ穏やかで小さな港町となっています。
.
国道11号線を挟んで 往古 氏神であり大社でもあった “幡羅八幡神社” の杜を望み建つ 道の駅は その名も「源平の里 むれ(牟礼)」
.
風光明媚な瀬戸内を見晴らす市民 健康の広場 “房前公園” をバックに、この地を訪れる人々の憩いの道の駅となっています。
.
讃岐と言えばまずはうどん! はもちろんのこと、四国各地の物産や工芸品や直販新鮮野菜が数多く並ぶ物産館 をはじめとして 海鮮食堂「じゃこや」、地域の情報ステーションなど、旅の疲れを暫し癒やすには絶好のスポット。
.
隣接する “房前公園” からは瀬戸内のさざなみとともに、ゆったり走り抜ける琴平電鉄の車両を眺めることもあります。
.
源平の足跡を辿る旅にぜひとも憶えておきたい道の駅ですね。

 

.
道の駅 をあとに西へ6km程

 

  動画 / © 公益財団法人 四国民家博物館 「 四国村 」 様

.
屋島 はもともと その主要部を長屋根のような形をした山が覆っていることから、その名が付いたとも言われていますが、その山麓の南側、屋島神社の加護を受けるかのように立地する民家博物館が「四国村」です。
.
もしかすると 博物館という呼び名はふさわしくないかもしれません。
それは正しくその名の如く “村” なのです。
.
50,000m2 という広大かつ自然あふれる敷地には四季に移ろう草花に囲まれ、四国各地 そして兵庫県の一部から移築・復元された江戸〜大正期の古民家が、当時の風情もそのままに展示公開されています。
.
他にも “醤油蔵” や “楮(こうぞ)の蒸し小屋” などの伝統産業施設、”アーチ橋” や “農村歌舞伎舞台” などの集落施設、歴史的な “燈台(灯台)” など往古百年の時を見つめてきた貴重な建造物が、令和のこの時代に見事に甦り息づいている様は圧巻と言うより他ありません。
.
「来たことのある 初めての場所」という、一考デジャヴを思わせるようなテーマを掲げる「四国村」、それは単に展示物を並べて見せるだけのものではなく、来園者にまるでタイムトリップしたかの如き、当時のリアルな生活感とその時代に漂っていた息吹を感じさせるものでありましょう。
.
「四国村」ではこれらの展示物だけでなく、時に応じて古式ゆかしいイベントや園内ティールーム、食事処などでの名品など様々な企画であなたの来園を待っています。
.
歴史に興味の深い方はもちろん、何気なく立ち寄られた方にも、きっと昨日に置き忘れてきた大切な何か・・ 昔日に生きた人々の知恵と想いを呼び覚ましてくれるのではないでしょうか・・。

 

.
『 源平の里 むれ 』 公式サイト Facebook ページ

場  所 : 〒761-0123 香川県高松市牟礼町原 631-7

営業時間 : 物産館(9時~17時)
.     海鮮食堂じゃこや 平日(11時~14時)土日祝(11時~15時)
.     真念堂(休憩所) (9時~17時)
.     情報ステーション(9時~17時)

休 館 日 : 第1・第3火曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス : 志度IC より 約15分
.     高松東IC より 約10分
.     高松中央ICより 約15分
.     志度寺から車で約10分

問い合わせ : TEL.087-845-6080 FAX.087-845-6083

 

.
『 四国村 』 (公益財団法人 四国民家博物館)
.      公式サイト Facebook ページ

場  所 : 〒761-0112 香川県高松市屋島中町 91

営業時間 : 年中無休 開村 8時30分〜閉村 18時00分(4月∼10月)
.                    17時30分(11月∼3月)
.     ※入村は閉村の1時間前まで

料  金 : 一般 1,000円 高校生 600円 小中学生 400円
.     団体等 割引有り 年間パスポート制度有り

駐 車 場 : 無料駐車場(バス5台、普通車200台)

問い合わせ : TEL.087-843-3111

*3月3日 更新

 

 

お願い:運営状況、イベント等ご紹介記事の詳細やご質問については各開催先へお問い合わせ下さい。当サイトは運営内容に関する変更や中止、トラブル等の責務を負いません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください