知られざるチャレンジャー達 希望の選手権 - 岐阜県

それは未だ広く知られていない情熱
ハンデをもって生きるのではなくハンデなど無きものかのように地を蹴り、ボールを追い、駆け抜ける。
綺麗な言葉など要らない、目標と仲間と後は愚直なまでの熱意で走り続ける。

.
「知的障がい者サッカー選手権大会 2019 チャンピオンシップ」
.
3月16日(土)・17日(日) 岐阜市北西部運動公園(第2会場 岐阜市島西運動場)で開催予定です。
全国各地域(東北、関東、東海、関西、中国・四国、九州)の各リーグを勝ち抜いた計6チームが一堂に介してその覇者を競うこの大会は今年で既に16回目を数える、今まさに伝統を刻み続けるパラスポーツ(障害者スポーツ)のひとつなのです。
.
統括する JFFID(日本知的障がい者サッカー連盟)はその事務所を東京に置き、各関連団体と協力しながらこのスポーツの運営・発展に尽くしておりその競技人口は今や約5,700人を数えます。
.
障害者によるスポーツとはいえ そのルールは一般のものと変わることはありません。FIFA 国際サッカー連盟の定めたものと同じ規定のもとに行なわれます。 選手の力量に応じてハーフタイムが30分と定められることもありますが、基本的には一般に行われるそれと全く同じ土台の上で彼らは戦っているのです。

.
知的・発達に障害を持つ人がサッカーという競技に取り組むことは、単に向上心や身体機能の向上に寄与するだけでなく、競技、試合に臨む選手間を始めとしてそれに関わる多くの人達との相互の感情や感覚、コミュニケーションを通してより高次の適応能力の獲得にも大きく役立っているそうです。
それは社会への適応力の向上という成果もさることながら、障害者、健常者分けること無く 私達が本来歩むべき道筋本来の姿を指し示しているのではないでしょうか。
.
選手の多くは10代〜30代、それなりの苦労や問題を抱えつつも それぞれ持ち前の情熱と努力でこれらの課題をひとつづつ乗り越え、日々練習に取り組みそして、大会という大きな目標に向かって邁進しています。

.
それら障害を持ちながらもスポーツに興味を持ち参加を希望する人々に、全てのレベル(競技からレクリエーションまで様々な段階)でその参加を保証し、尚かつスポーツを通して競技者自身の成長と、社会との交流を促進するために1986年にオランダで設立されたのが NAS-FID(アイナスエフアイディー)国際知的障害者スポーツ連盟。
.
JFFID(日本知的障がい者サッカー連盟)も、この NAS-FID の理念に準じて運営されています。
.
各地域リーグを勝ち抜いた先に到達出来るチャンピオンシップ、日本障がい者サッカーの王者であり全ての競技者の憧れでもありますが、それは、選手達の最終目標ではありません。
.
「もうひとつのW杯」そう呼ばれる世界大会、一般におけるサッカーワールドカップと同じく加盟各国の代表が文字通り世界の頂点を目指すアルティメイトイベント。
4年に一度 FIFAワールドカップの1ヶ月後に同開催国で行われます(前回2018年のみ例外的にスウェーデン)
日本代表は2014年ブラジル大会では4位、2018年スウェーデン大会では6位と強豪各国を相手に奮闘、好成績を残してきたのです。
*2018年スウェーデン大会にまつわる記事(JFA.jp 公益財団法人 日本サッカー協会 様)

 

 


.
選手達の目標は「勝利」です。しかし、勝利だけが至上目的ではなく それらを通して一歩でも先に進んだ自分を見つけることが、その感動がスポーツのあるべき姿であることは障害者スポーツでも一般のスポーツでも何ら変わることはありません。
.
近年はパラリンピックを始め障害者スポーツへの注目度も高まりつつあります。
.
それでも「知的障がい者サッカー」等、多くのパラスポーツ団体はその認知度もまだまだ低く、財政難を抱え続けているのが現状です。
.
サポートの第一歩は先ずそれを知ることから・・
.
明日の自分を信じて走り続けている彼らに興味を持って頂ければ幸いです。

 

 


.
「第16回 全日本知的障害者サッカー選手権大会 2019 チャンピオンシップ」

.
日 時 : 2019年3月16日(土)・17日(日)
試合開始 : 16日(2ブロックリーグ戦)
第1試合10:30~ 第2試合12:30~ 第3試合14:30~
17日 5位決定戦9:30~ 3位決定戦9:30~ 決勝戦12:00~

場 所 : 岐阜市 北西部運動公園 (第2会場 岐阜市島西運動場)
岐阜県 岐阜市 曽我屋8丁目

料 金 : 参加有料 観覧無料

特定非営利活動法人日本知的障がい者サッカー連盟 公式HP

※スタッフは常駐しておりませんのでお問い合わせ等はメールでお願い致します。

お問い合わせ先:info@jffid.com

 

 

 

お願い:運営状況、イベント等ご紹介記事の詳細やご質問については各開催先へお問い合わせ下さい。当サイトは運営内容に関する変更や中止、トラブル等の責務を負いません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください