奇譚 そして民踊り 阿波の古狸が残したもの - 徳島県

「市 観光協会の破産手続き、阿波おどりは中止されるのか?」 突如として衝撃的なニュースがメディアを賑わせたのは昨年3月のこと 徳島市、徳島市観光協会(当時)、徳島新聞社、そして当地踊り手団体との間で紛糾を極めながらも昨年

麒麟獅子に猩々 霊獣舞う安井宿の春まつり - 鳥取県

「令和」先日新しい元号が発表されました。国書である万葉集の序文一節になぞらえた命名で 清々しくかつ力強い名だと多くの文化人の方々からも賛辞を受けていましたが、その名の通り新しい時代が平安と活力に満ちた時代となることを願っ

皇、宮、そして市民 三者まつわる奉賀の祭 - 奈良県

奈良県橿原市(かしはらし)橿原神宮は皇祖 神武天皇の御陵、畝傍山の南東に位置する官幣大社です。 明治時代、民間発志の請願を明治天皇が受け これに感銘、元京都御所にあった賢所(かしこどころ)と神嘉殿(しんかでん)を下賜、国

変わってゆくもの変わらないもの - 福島県

一番上の長男、一番下が三男、間にはさまる次男・・♪ は だんご3兄弟(一部異訳?) NHK「おかあさんといっしょ」発祥の歌でありながら200万枚をはるかに上回る売り上げを記録し、社会現象とまで言われた盛り上がりを見せたの
,

大分県 火の粉舞う奇祭 ケベス祭り

. 近年、神社仏閣の参拝をされる方が増え ちょっとしたブームとなっている状況ですが(実は私もその中のひとりなのですが・・汗) そのような状況の中でフォークロア全般に対しても興味を呼び覚まされる人も多いようで、各地の祭りな

栃木県 実りと安寧願う古山の道のかかしまつり

昭和の頃までは田んぼの風景、風物詩のひとつともいえた「かかし」ですが、円形の反射ディスクや音の出るカラス除け、果てはハイテクな製品などに押されて数を減らし、その姿を見かける機会も少なくなりました。 最近では各自治体、その

東京都 薄紫に染まる境内 亀戸天神社 藤まつり

古の時代から和歌にも詠まれ風雅な季語ともされてきた藤の花、薄紫の藤棚を通して見上げる晩春からやがて来る初夏の空は一種独特の爽やかさと躍動感が同居しているかのような不思議な感覚です、 東京都江東区亀戸に在る亀戸天神社で今年