神降り立つ地 小馬も駆ける春を夢見て – 宮崎県

天孫降臨、天照大神(アマテラスオオミカミ)の命によって天下った瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)一行が降り立ったとされる 高千穂峰、昭和9年に日本初の国立公園となった霧島連山の第二峰であり 宮崎の誇る秀麗な出で立ちの火山です。

毛の国に残る地名色々よもやま話(前)- 栃木県

. 『 毛の国 』何やら頭髪を思い起こさせるような国名ですが(一説にはそのような話もありますが・・)その毛ではありません。 . 千数百年の昔、ヤマト王権が機内を中心に勢力を固め その影響を全国に及ぼしつつあった頃、北関東

能美島の入鹿神 死と再生の物語 - 広島県

広島県 波穏やかな広島湾に浮かぶ島。島嶼(島地)で人口22,000人ながら市制をとっており江田島市と称します。 地図上で見るとY字型に似ており右上 北東部が江田島、付け根部分が東能美島、そして 左上、北西部が西能美島とな

報恩と相克 阿波の狸伝承と金鳥神社(後)ー 徳島県

金鳥が修行のため津田山に渡った時、一匹のお供がおりました。当然、同じ狸なのですが、その名を ” 藤の樹寺の鷹 ”、小松島に二人の倅とともに住まい 勇壮、人徳(狸徳)ともに優れ金鳥の右腕とも言われた男でした。 穴観音城のあ

雄叫ぶ牛鬼 伊予国の数奇で勇壮なふたつの祭事 - 愛媛県

牛鬼(ぎゅうき / うしおに) 漫画家水木しげるさんの「ゲゲゲの鬼太郎」にも登場した異形の鬼、その性格は獰猛・残忍、牛の頭に蜘蛛の身体という奇怪な姿で毒を吐き人を蹂躙する恐ろしい悪鬼とされています。 その伝承は主に西日本

落日の先の未来 椎葉鶴富姫伝説 - 宮崎県

. 「 祇園精舍の鐘の声 諸行無常の響きあり 娑羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす 奢れる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし 猛き者もつひにはほろびぬ ひとへに風の前の塵に同じ 」 ご存知 平家物語 冒頭の一節で