見納め間近?真下から見上げる全天のハナビリウム ー 岡山県

早いものでもう10月の後半、今年も残すところ2ヶ月余りとなりました。 例年ならば行楽の秋本番な季節にありながら 今年ばかりは(多少なりとも落ち着いてきたとは言え)中々手放しで楽しみ難い状況が続いていますね。 世界的に見れ

庭先で?富士の裾野で?はじめようレッツなわとび – 静岡県

恥ずかしながら あまり運動は得意な方ではありません・・(汗 どちらかと言うと子供の頃からインドアな方で、身体を動かすよりも家の中であれこれ工作だのお絵描きだの、物をいじり倒す方が性に合っていました。 結果、当たり前のこと

鉄道だけの話ではない 地域路線の苦闘と未来 – 千葉県

まずい菓子 『まずい棒』をご存じの方は鉄道ファンの方でしょうか? それともお菓子マニアの方なのでしょうか?(笑) 「まずい…もう1本!」のキャッチコピーで2018年から千葉県「銚子電気鉄道」が企画・販売を始めたスナック菓

麗しきは山河か君か 米白の流れ きみまちの阪 − 秋田県

「だんぶり長者」の川 秋田県の北部を流れる米代川(よねしろがわ)、お隣り山形県との県境付近を源流として 壮麗な山間を縫うように能代に至り日本海へと流れ込む東北屈指の河川です。 みちのくの自然と風土を湛えた その流れは、古

ここにもあった水の城 肥前横武城 − 佐賀県

水の城、浮城、と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、やはり武蔵国(現在の埼玉県)行田の「忍城(おしじょう)」でしょうか・・ 野村萬斎氏 主演の映画「のぼうの城」でも多くの人に知られるところとなりましたね。 元々、沼や湖の上に

深淵から覗かれるのか?深海のミステリー展 – 茨城県

半月程前、7月中旬の事、 世界的に有名なアメリカ スミソニアン自然史博物館*に所属する研究者が「99.5% の光を吸収してしまう深海魚」を発見したと発表し、動物学や自然科学の分野に大きな衝撃を与えました。 ご存知のとおり

不要の切れ端は未来につながり夢につながった – 三重県

あらら 何故かまた製菓会社の記事ですね・・(笑 日本が高度経済成長に湧いていた昭和の中頃、活発な世の動きに連動するかのように、子供たちと縁の深い菓子業界も日毎に新しい商品を発表、活況を呈していましたが、その中に一見サブカ

考古学だけじゃありませんの風土記の丘 – 広島県

歴史の足跡を大切に保存し後世に伝えてゆこうという試みは あながち近世のものだけではなく、奈良時代、養老律令において “遺物(古代の陶器や銅鐸)が出土した場合は届け出よ” という布告があったようで、時代を問わず過去の文化保

たまには砂塵を巻き上げて跳んでみようか! – 宮城県

今日は少しだけ イナバナ.コムらしくない記事かもしれません、ご了承を・・ 『スポーツランドSUGO』宮城県 仙台市からも遠くない柴田郡 菅生にあるモータースポーツ施設で、国際レースも開催される日本屈指のレーシングサーキッ