6月16日の記事でお伝えした「山形県 気持ちも手作り キトキトマルシェ」の副次掲載となります。
この8月19日(日)は 『辛いからこそ美味い それは人生と同じ』 と題して夏場に味わうカレーをメインに開催されるようです。
多くのカレー自慢ショップが集まって「トマトチキンカレー」「濃厚鴨カレー」「きのこたっぷりのキーマカレー」から「秘密のカレー」
そして「カレーパン」に至るまでカレーファンにとっては至福の一日となるのではないでしょうか。
キトキトマルシェさんいわく「暑い季節にカレーを食べて、汗を流し健康な体と幸せなホルモンを養っていきましょう!!」
の言葉どおり体も心もホットなイベントになりそうですね。
注 : ライスの調達方法に注意が必要なので詳細ともどもこちらよりご確認下さい。
以下、前回掲載と同文、キトキトマルシエさんのご紹介記事です。 ———
本州北部 南北に長いかたちの山形県、開かれた市街地も日本海に面した酒田市や鶴岡市をのぞいてその多くが県中央を南北に連なって形成されています。その中でも北部に位置する新庄市の郊外 十日町、冬季は雪深い地域ですが雪の降らない季節ではのどかな田園地帯で日本の原風景を感じるような場所でもあります。
この十日町に昭和初期の建物が立ち並んだ一画が在り「新庄市エコロジーガーデン」として運営されています。ここは養蚕の盛んであったこの地域の「旧 蚕糸試験場新庄支場」でもあり、その建物は建設当時の昔懐かしい状態をそのままに利用しているためレトロ建築マニアの間でも定評があり、また新庄市の現代における地域発展の礎として新たな歩みを始めています。
その「新庄市エコロジーガーデン」を舞台として毎月第3日曜日に開催されているフリーイベントが「kito kito MARCHE / キトキトマルシェ」 旧 蚕糸試験場の施設を利用して当地域の飲食店、ワークショップ、クラフト店、占いのお店までが出店され毎回 大きな賑わいをみせています。
「kito kito MARCHE / キトキトマルシェ」の趣旨は「買うだけじゃない。売るだけじゃない。手づくりされた物を通して、人と人が触れ合う場所。」だそうで、モノやサービスに溢れ経済発展が至上であった時代が転換しつつある今だからこそ人と人とのつながりを大事にした本当の意味での豊かな地域社会の創出の一助にあるそうで、一過性のフリマ的イベントにない 温かいつながりの催しと言えるのではないでしょうか。
心安らかな山里、懐かしい景観の地で開かれるふれあいイベント、ぜひ体験してみて下さい。
「kito kito MARCHE」キトキトマルシェ 公式H P
・ 日 時 下記期間中の 毎月第3日曜日 午前10時~午後3時
2018年 5月20日~ 11月18日
・ 場 所 山形県新庄市十日町6000-1 新庄市エコロジーガーデン
JR新庄駅から車で約10分 駐車場有り(150台)
・ お問合せ 0233-22-2111(内線249)
・ 電話番号 0233-29-2122 FAX 0233-22-0989
お願い:運営状況、イベント等ご紹介記事の詳細やご質問については各開催先へお問い合わせ下さい。当サイトは運営内容に関する変更や中止、トラブル等の責務を負いません。